今日は午前中にご来社の方があり、取引を2件させていただきました。
1件目は先週土曜日のグリーンジャケットラジオショッピングでご案内した常陽カントリー倶楽部オール込み込み270万円にご応募いただきましたY.Fさんでした。詳細はradikoからインターFMグリーンジャケットを選択し、6月14日放送分の5時半から5時42分50秒までと6時19分17秒から6時23分20秒までをタイムフリーでお聴き下さいませ。
Y.Fさんは今はどこの倶楽部にも入っておられないのですが、昔は入っておられたそうで、私とはそこでの開場記念杯で一度ご一緒しているとのことでした。
訳があって、その倶楽部を辞められたそうですが、現在は再びゴルフを再開されて、倶楽部を物色中だったそうです。で、ちょうど、弊社スタッフの中嶋とどこが良いかを相談しておられらそうで常陽もその候補の一つだったそうです。
常陽の話になり、タケさんが「マエシン社長、今日の取り上げコースはどこなんですか?」「では、今日はさっきタケさんから名前が出た常陽にしましょうか!」となった時、これこそ神様のお告げだ!よし!サンキューパパゴーゴーまでコールを!といつものようにマエシンが言ったらすぐに電話しようと決心されたのだそう。で、出番終了後1分くらいでコールセンター(笑)に電話が掛かってきたそうでした。
正直、今日お会いして、失礼ながらその折に一緒に廻った記憶を私は思い出せませんでした。
今回は弊社を含めて3つの会員権業者にどこにしようかを電話で相談されたそうでした。弊社中嶋にも、冷やかしになるかもしれないよ~って電話されたそうですが、そんな話に一番付き合ってくれたのが弊社の中嶋だったそうです。伺うに、一度だけではなく何度もの同じような質問に対しても中嶋は親身に回答をしたようでした。が、それらの回答がY.Fさんにはどうも無機質に感じられた会社もあったそうでした。
で、買うなら加賀屋ゴルフさんだな!って思っていたところにラジオの向こうからささやきの声が入ってきたそうで、よし、これだ!って確信してコールしたそうです。
しかし、縁ってのはありますよね。
明日土曜日は私は狭山でこれまた不思議なご縁があった方とご一緒しますし、明日某クラブでは弊社顧客の入会面接があるのですが、それを推薦人さんにご報告したら、推薦人さんのご両名も明日はプレーに行かれるとのことで、なら会うかもしれないね!とりあえず、社長と支配人に宜しく頼むよ!って言っとくよ!ってことになったり。
また、日曜日は龍ヶ崎で理事長杯の決勝戦が36ホールでのマッチプレーで行われますが、残っているご両名の方々とも弊社縁の方々であったり。どちらも超ナイスガイで義理堅い方々ですので、どちらも頑張れ!!でございます。
いずれにしても明日明後日はとても暑くなることは必定ですから、猛暑対策をバッチリなさってプレーに行かれて下さいませ。
で、全米女子プロが始まっています。マエシンは明日から3連荘ですが、同時に日の丸を背負った女子プロも応援します!
以上、独りごとでした。
掲載日:2025年6月20日